2023-01-18 スウェーデン「ストックホルム市セーデルマルムで爆破事案発生」在スウェーデン日本国大使館より 治安・安全 Tweet Share on Tumblr スウェーデン「ストックホルム市セーデルマルムで爆破事案発生」在スウェーデン日本国大使館より 1月17日に在スウェーデン日本国大使館より、ストックホルムのレストラン入り口で爆発事案発生し、注意喚起がでていますのでお知らせします。 ●1月17日午前3時過ぎ、ストックホルム市中心部のセーデルマルムのレストランの入り口で爆発物による爆発事件が発生しました。この爆発による負傷者は確認されていません。●スウェーデン警察の統計資料によると昨年(2022年)中にスウェーデン全国で388件の発砲事件が発生し、90件の爆発事件(予備、未遂を含めると191件)が確認されています。●安全な行動をとるための参考情報(下記)をご参照下さい。●1月17日午前3時28分、ストックホルム市セーデルマルムのレストランの入口で爆発物による爆発事件が発生しました。この爆発による負傷者は確認されておらず、現在警察が捜査中です。【警察発表】・https://polisen.se/aktuellt/handelser/2023/januari/17/17-januari-0328-detonation-stockholm/●スウェーデン警察の統計資料によると、昨年(2022年)中にスウェーデン全国で388件の発砲事件(このうち、被害者が死亡した件数は61件、負傷した件数は106件)が発生し、90件の爆発事件(予備、未遂を含めると191件)が確認されています。これらの数値は、いずれも2021年を上回るものとなっており、警察は対策を強化しています。【発砲】 2022年 388件(うち、死亡61件、負傷106件)2021年 344件(うち、死亡45件、負傷115件)【爆発】2022年 90件(予備、未遂を含めると191件)2021年 79件(予備、未遂を含めると158件) ●安全な行動をとるための参考情報在留邦人及び旅行者の皆様におかれましては、爆発音を聞いたらまずはその場に伏せ、その後現場から速やかに離れてください。爆発物の疑いのある不審な物品を発見した場合は、これに触れることなく、速やかに物件から遠ざかり、警察(112)に通報し、事後の処理を依頼してください。また、テロや事件、事故、犯罪に巻き込まれないよう、以下のリンク先の情報等を参考に、引き続き注意して行動して下さい。 下記は1月18日のスウェーデン公共テレビSVTによる報道です。 www.svt.se リンク Tweet #ko_n51