スウェーデン 福祉大国の深層 続報!

『スウェーデン 福祉大国の深層』を水曜社より商業出版(政府刊行物)して頂けました。読者の方からの要望を頂きスウェーデンの時事ニュースを主な内容とし、日本にも役立ち社会貢献にもつながるようなブログを記させて頂きます。

学校閉鎖なし、不安から半数以上の生徒が登校せず

本日のスウェーデン感染者状況

本日におけるスウェーデンの感染者総数は9,685人、死亡者870人、100万人あたりでは959人になっています。 

日本の感染者数が6,005人、死亡者99人、100万人あたりでは47人ですので、スウェーデンは人口あたり20倍以上も日本よりコロナ感染が広がっていることになります。 

学校閉鎖なし、不安から半数以上の生徒が登校せず

現在のスウェーデンのコロナ感染率は日本の約20倍にもなっています。感染発生当初ノルウェーやデンマークンは感染者数がスウェーデンより多かったです。しかしコロナ規制を行わないスウェーデンでの現在の感染者数9,685人は、その後にコロナ感染防止規制を行ったノルウェーの感染者数は6,314人、デンマーク5,819人となり、スウェーデンでは感染者数が大幅に増加していることがわかります。

このようにコロナ規制をしないスウェーデン政府の対策下では、目に見えて感染者数の増加が同じ北欧諸国より大きいことがわかります。しかし現在もスウェーデンでは小中学校、幼稚園の閉鎖がされていません。

3月12日に政府が全ての学校の閉鎖をしないと決定しました。しかし5日後の3月17日に方針を覆し、大学や高校、職業学校の閉鎖を行いましたが、現在も小中学校、幼稚園は閉鎖されていません。そのため多くの子どもをもつスウェーデンの親御さんが子どもを学校に送ることへの不安を感じています。 

www.aftonbladet.se 

4月8日の公共テレビSVTによれば、多くの親が学校に子どもを送りたくなく、半分もの生徒が学校にきていないと報道されています。ヨーテボリにあるスバ-テダル学校長は、親御さんの気持ちはよくわかるが、スウェーデンの規則で健康な子どもは学校に来なければならないため、イースター(キリスト復活祭)後には、教育委委員会に生徒が未登校の状況を報告しなければならないと語っています。  

www.svt.se