
ロベーン首相の辞任
7月9日に新政権を発足したロベーン首相ですが、8月22日にロベーン首相は自ら辞任をすると発表しました。
8月22日の公共テレビSVTによると、ロベーン首相は今秋に党首及び首相を辞任すると22日の社会民主党の夏季演説で発表しました。
演説の中でロベーン首相は、
簡単ではありませんが正しい事です。それが最も重要なことです
来年の選挙活動では、社会民主労働党は私以外の誰かが率いることになるでしょう
党の執行委員会と指名委員会の委員長に、11月の党大会で党委員長を辞任し、首相の解任を要請することを伝えました。
私はまもなく党首として10年間、首相としては7年間就任となります。素晴らしい年でした。私はスウェーデンと私たちの素晴らしい国に住むすべての人のためにたゆまぬ努力をすることに集中してきました。
しかし、全てには終わりがある。後継者のために最善の環境を提供したいです
と述べています。
ロベーン首相の辞任後は、11月3〜7日にヨーテボリ市で開催される党大会で新しい党首が選出されます。
その後議会で新しい首相として承認されることになります。
www.svt.se
jp.reuters.com
首相解任まで起こしたアパート賃貸問題
8月22日に首相を辞任することを発表したロベーン首相ですが、7月28日に首相を辞任し、7月9日に再任し新政権を発足したばかりでした。
6月中旬に左翼党がロベーン首相への支持をやめたことを受け、極右のスウェーデン民主党が不信任案を求めました。
議会は6月21日ロベーン首相の不信任案を賛成多数で可決し、スウェーデンの歴史ではじめて首相が野党の不信任案で解任されることになり、6月28日ロベーン首相は首相を辞任したのでした。
しかしロベーン首相は辞任したものの、7月9日再任し新政権を発足していました。
kon-51.hatenablog.com
このとき6月21日のロベーン首相の不信任案可決の要因となった問題として、新築アパートメントに関する家賃統制撤廃計画で左翼党と与党社民党で相違が起きたことにあります。
著書『スウェーデン 福祉大国の深層』』で細かく記していますが、スウェーデンのアパート賃貸事情は日本と大きく異なり、非常にアパートを借りることが難しい状況となっています。日本では不動産屋へ行けば即時アパート賃貸契約を結ぶことが可能ですが、スウェーデンではアパート不足が長年続き、賃貸するまでに5,6年待つことはよくあります。
この住宅問題は長い間議論されていますがいまだに解決されておらず、こうした住宅問題の1つが発端となり、スウェーデンの歴史ではじめて首相が野党の不信任案で解任される事態までも起きてしまったのです。
kon-51.hatenablog.com
リンク